2018校長室だよりNo27.pdfでも書きましたが,卒業生へのプレゼントとして6年間本校の図書館から借りた本のリストをプレゼントしました。
一昨日の夜にシステムからプリントアウトをしましたが,1組は341ページ,2組は400ページ,3組は350ページと1ページに20冊分のリストになっていますので,ざっと1クラス7000冊から8000冊くらいの本を借りていたことになります。

リストは何年生の何月何日にどの本を借りたのかがわかります。
友達のリストと見比べながら・・・
「同じ本を読んでる」「返したあとにすぐに借りたんだね」

興味深く思い出しながらリストを見ていました。

読書は心の糧に知識の基になります。
忘れていても,必ず君たちの心と気持ちをつくっているはずです。
これからも読書の習慣を大切にして,素敵な大人に成長して欲しいと願います。
毎年卒業の時には,読書記録をプレゼントしていきたいと思います。

